なとりりょうま
名取凌真さん
移住のきっかけ
長瀞の桜を見に行くために乗り継ぎで秩父駅に寄った時、移住相談センターのパンフレットを手に取ったことがきっかけですね。
そこでパンフレット見て秩父って移住を促進してるんだ、と知りました。
元々全く選択肢になかったんですが、「秩父暮らし」という考え方もあるんだなとその時に思いました。
いずれは東京から住まいを移そうかと考えていました。元々東北出身で、人混みが得意ではなかったので、いつかは東北に戻りたいなという気持ちがずっとありました。
でも秩父に来てみたら東北と空気感が似ているなと感じたので、「一度秩父に住んでみて駄目だったら東北に帰ればいいや」ぐらいに考えていました。
実際に移住したのは、コロナになって仕事がテレワークになったというのが大きかったです。コロナがなかったらそのまま東北に戻り転職してたのかなと思います。いろいろなことが重なって、本当に巡り合わで移住した感じです。
移住に向けての準備
---移住に向けて慎重に段階を踏んでいたという印象がありましたが、1番の心配事はなんでしたか?
移住した先に味方がいないという事でした。一人で知らない土地に住むというのは苦手だったので1番の心配事でした。とりあえず引っ越すというのは避けたいなと思いました。
---そこはどのように解消できたのでしょうか?
引っ越すにあたってやっぱり知り合いがいたほうが心強いなと思ったので、移住する前に秩父ファンクラブに入ってイベントなどに参加させてもらっていました。
そこで知り合いを積極的に作って、徐々に移動しやすい雰囲気を作ってから移住したいなと思っていました。
そんな時、ファンクラブで秩父でやってみたいことを募集するという企画があったので応募してみたら、採用されて実際にツアー化されました
---「秩父、初心者探検ツアー」でしたよね。
そうですね。住んでいる人はどんなところで買い物をしたり、行ったりするんだろう?というちょっとした疑問が解消できたらなと思い、企画を考えました。
ツアーでは実際に住んでいる人が行くスーパーに行き、食材の値段を確認したり秩父の名産品を探したり、街中を歩いて移住者のお店に寄りながら公園まで散歩しました。
---多くの方が参加してくれて好評なイベントでした!
住んでいると当たり前になっていたことが域外の人には新鮮に映るんだと気づかされました。
そのイベントで結構知り合いもできて、同じ移住者だったので今でも仲良くしてもらっています。
ファンクラブのイベントには移住した後も参加しているのですが、知り合った方からメールが来て「来週、秩父に引っ越すのでよろしくお願いします」という連絡が来ました。そういう横の繋がりで生きていくのは面白いなって思います。
いろいろな知り合いができて、ファンクラブにはだいぶお世話になってますね。
秩父での暮らし 仕事の日・休日の過ごし方
---普段はどんな生活をしていますか?
朝8時頃に起きて、朝食を済ませて時間があれば近所を少し歩いたりしています。9時から仕事をして、12時のお昼休憩には家で自炊し18時まで仕事をします。買い物の用事があれば買い物に行ったりとか、そのあたりはほとんど東京での暮らしとやってること自体は変わってないですね。
---休日の過ごし方を教えてください。
普段は自転車で行動しています。スーパーやドラッグストアは徒歩で行ける距離にあるので、今のところ一人で生きていく分には自転車でも問題ないかなと。
秩父にきて面白いのが、街をふらっと歩いていると必ずと言っていいほど知り合いに遭遇することです。会うと立ち話や井戸端会議になったりして楽しいなって思います。そのままご飯行こうか!となったりします。
そうなると、友達と約束して電車に乗って時間までに目的地に行くというプロセスが面倒くさくなってきました(笑)。
---とても共感します。街に出ると必ず知り合いに会う。あるあるですね!
凄いことですよね、約束してないのに会えるなんて。こんな感じが自分はすごい好きなんです。この狭い地域特有の独特の距離感ですよね。
それもあって、秩父にきて孤独感が減ったという感覚はありますね。やっぱり誰かしらと会って話すというのは大事だなっていうのは、テレワークをしていて強く思いました。
仕事でオンライン会議が主流になっていますが、僕は得意じゃなくて、オンラインで話すって何か踏み切れないっていうか、一歩引いて話すので距離感が上手く掴めないですね。
移住したい人へのアドバイス
---これから移住したいという方へ、アドバイスがあればお願いします。
ファンクラブに入って交流を増やすというのはかなり大事かなと。あとお酒が飲めるなら飲めた方が良いと思います。お酒を飲みに誘われる機会も多いですし、飲みにケーションできることが大事かなと思います。
一人で飲みに行ったりもしますし、お酒の場で話していて知り合いになるパターンは結構ありますね。
それがなくて、かつ街のイベントなども行かない人だと、交流を増やすのがかなり大変ですよね。人との交流がないと秩父の魅力も半減してしまうのかなと思います。人と交流する機会が多いからこそ秩父も楽しめるんじゃないですかね。
これから
秩父の今の生活は10点満点だと7点ですね。そのマイナス3点は、これからもっと秩父に慣れていこうという伸びしろの3点です。
あとは、地域のコミュニティにもっと積極的に参加していきたいですね。町内会とか敬遠する人は多いかもしれないですけど、入ったら入ったで面白いんじゃないかと思っています。
もっと地域を知りたいですし、一住人としての役割を果たすじゃないですけど、この秩父の住人として生きていきたいという気持ちはありますね。