秩父で最初に山車がでて、春を告げる「山田の春祭り」において、地域の伝統文化を一緒に体験できる山車曳き体験ツアーを開催します。
一般参加者にもお祭りの「内側」から関われる機会を提供し、地域交流を促進するとともに、秩父市への興味を深めて頂ければ幸いです。
ぜひ、お友達やご家族を誘ってぜひご参加くださいませ。
■概要
主催: 秩父市移住相談センター
日程: 2025年3月9日(日) 午後の部
集合場所: 西武秩父駅前(送迎あり)
募集人数: 3人~10人(男女問わず、家族で参加も歓迎)
参加費: 無料(昼食は各自負担)
天候: 雨天中止(3/7に判断・通知)
申し込み方法: 移住相談センターのHP、秩父ファンクラブ内から
持ち物: 動きやすい私服で可(多少汚れても大丈夫なもの)
募集締切: 2025年3月3日(定員になり次第終了)
※参加者向けのオンライン説明会も予定(2月中旬以降)。申込者へ後日メールにてご案内します。
内容:春祭りについて、当日の動き、Q&Aなど
■スケジュールの予定
10:00 集合&受付
10:15 恒持神社へ移動開始
11:00~12:00 自由時間(昼食、お祭り見学など)
12:00 山車曳き体験開始
| (恒持神社 ~ 高篠中・若杉工業付近まで)
14:30頃 山車曳き体験終了
15:00 終わりの挨拶&現地解散
15:40頃 西武秩父駅まで送迎(希望者)
※現地解散でそのまま引き続きお祭りを楽しむことも可能(戻りは路線バスなどをご利用ください)。
- 申し込み先
- こちらからお申込み下さい
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdAuWOKQXjLjLi2YAMt4KOrb-NnfQpW0kQo5KOOZGTL3uEazQ/viewform - PDFチラシ
- こちらからご覧下さい
チラシ