1/18(土)に街歩きイベントを行います。
このイベントは「秩父まち歩きガイド養成講座」の講座課程を修了したプレ案内人たちが、
ガイドとしてデビューする晴れ舞台のイベントです。
秩父の歴史や文化に触れる貴重な機会。
秩父が初めての方にも、2、3度訪問された秩父ビギナーの皆様にとってもおすすめのイベントです。
ぜひご参加ください!
【日時】
2025年1月18日(土)
12:25~15:30
【集合場所】
秩父市役所本庁舎 1階エントランス
【スケジュール】
12:25 秩父市役所本庁舎 1階エントランス集合・スタッフが会場まで案内します
12:30 秩父宮記念市民会館 けやきフォーラムBにて案内人の紹介
13:00 まち歩きスタート
14:30 秩父宮記念市民会館へ戻る
15:00 講師による講評、参加者より感想シェア、新人ガイドへ修了認定証授与式(授与式は参加任意です)
※一般参加者は、アンケート記入まではご協力をお願いいたします。
15:30 終了
【イベントのポイント】
プレ案内人がご案内
「秩父まち歩きガイド養成講座」を修了したプレ案内人が、オリジナルプランでガイドデビュー!秩父の新たな魅力を案内します。
秩父を深く知る学びと体験
「銘仙」「歴史」「ジオ」のテーマをもとに、秩父の伝統や自然、文化の奥深さを教えてくれます。
地域で活躍するガイドの卵たちを応援
初めての案内に挑む新人ガイドたちを温かく見守って頂き、彼らと共に秩父を楽しんでくれたら嬉しいです!
『秩父まち歩きガイド養成講座』とは?
株式会社SAGOJOが運営(主催:秩父市)する「秩父まち歩きガイド養成講座」は、秩父の歴史や文化を深く学び、地域で活躍する案内人を育てる特別プログラム。
講座修了後、全3コース(「銘仙」「歴史」「ジオ」)を受講した方には、プレ案内人として実践的なガイドデビューの機会を提供しています。
【参加方法】
定員:10~15名
参加費:無料
申込方法:Peatixページよりお申し込みください。
※応募者多数の場合は、早めに締め切らせていただくことがあります。
お早めにお申し込みください!
- Peatixページ
- 申し込みページ
https://walk-chichibu202501.peatix.com/